2011年09月05日

「マリンバ・カンパニーmini」のお知らせ♪

9月11日(日)14:00~
10号線沿いのテルマス横にある国際交流会館にて
「マリンバ・カンパニーmini」

の鑑賞会がありますicon


「マリンバ・カンパニーmini」のお知らせ♪


マリンバは鍵盤打楽器の一種です。

ピアノと同様の配列をした木製(ローズウッドやパドック)の
鍵盤をマレットと呼ばれるばちでたたいて演奏します。

同じ木琴の一種であるシロフォンと同様の構造ですが、
シロフォンよりも鍵盤が広く厚く造られており、
深みのある音色を表現できます。

さらに、鍵盤の下部に各音階によって長さを変えた
共鳴用の金属管が設けられており、
その下端を閉じることにより、
鍵盤の音に共鳴し増幅させます。

それにより、さらに豊かな音色になります。



起源はアフリカにあると言われ、
木の板を並べた下にひょうたんをぶら下げて
共鳴管の役割を果たしていたと
言われています。

アフリカのバントゥー語群で、「リンバ」は木の棒を意味し、
「マ」が多くの数を表す接頭語であるから、「マリンバ」は、
多数の木の棒から成る楽器をあらわす。

現在の形のマリンバが生まれたのは、19世紀後半の
中央アメリカのグアテマラであると言われています。

またメキシコ等南米でもマリンバが古くから演奏されており
メキシカン・マリンバとして
民族音楽のスタイルを形成しています。


「マリンバ・カンパニーmini」のお知らせ♪

たくさんのふしぎ9月号 山本紀夫 文・写真 中垣ゆたか 絵の
「面白い楽器 中南米の旅から」にも載ってます
icon



これらは米国に持ち込まれるようになり、1910年代には、
米国での製作が始まり、シカゴのディーガン(Deagan) は、
木製パイプを金属製パイプに取り替えました。

その後、鍵盤の配列をピアノ同様の配列にするなど
多くの改良がなされ、また、演奏スタイルは、
従来一つの楽器を複数人で
叩くスタイルであったのが、
現在の西洋伝統音楽の独奏者のように
演奏するスタイルへ徐々に変貌
しました。


演奏に際しては通常マレット(ばち)が使われます。

マレットは、ゴムの玉にさまざまなものを
かぶせることによって、
音色を変えることができます。

通常演奏される際は、
マレット2本~4本で演奏されることが多いです。
(右手・左手1本ずつ=2本  右手・左手2本ずつ=4本)

しかし、特殊な楽曲によっては6本
必要とする場合あります。
(右手・左手3本ずつ=6本icon


※ウィキペディアより抜粋



「マリンバ・カンパニーmini」のお知らせ♪


今回の演奏プログラムは

1.カバレフスキー:
子どもの為の組曲より道化師のギャロップ

2.ケテルピー:
ペルシャの市場にて

3.マリンバの楽器紹介

4.J.K. バッハ:無伴奏チェロ組曲

5.マリンバ体験コーナー

6.リムスキーコルサコ:
くまばちの飛行

7.打楽器の楽器紹介
~トライアングル、タンバリン、ドラムセット

8.ハース・マルチネス:
5拍子のサンバ

9.振付をつけて一緒に踊ろう:
ドレミの歌

10.ハチャトリアン:
剣の舞



です。


クラシックが分からないと楽しめないかな?
なんて心配は御無用!icon


村井さんが楽しく曲の解説をしてくれるので
クラシック音痴でも
クラシックを聞いたことのない子どもでも
楽しむ事が出来ますよ~icon


3月に杷木で聞いてきましたが
あんなに面白い演奏会は初めてでしたicon


またマリンバの音色がいいんですよ~icon

ばちが増えるに従って驚くほど
深くて奥行きのある音が出るんです!


ぜひ親子でまた大人だけでもOKですので
マリンバの音色を楽しみに来て下さいicon



※別府親と子の劇場は会員制です。
会員が毎月会費を払って
それで予算を立てて一年間の
鑑賞会を決めています。

入会して一緒に鑑賞会やキャンプを
楽しみませんか?



入会金は200円。
会費は月1200円。
保険料が一年に200円です。


入会は4歳から99歳までicon
(99歳以上だってもちろんOKicon
3歳以下のお子さまは入会しなくても
入会した保護者の方と一緒に楽しめますicon


※当日会場での入会も出来ます。



どうしても継続して入会できない方も
「賛助会員」制度がありますので
事務所にお問い合わせください。


≪お問い合わせ・お申し込み≫
別府親と子の劇場
電話・fax 0977-23-5250









≪マリンバ・カンパニープロフィール≫

マリンバ・カンパニーは打楽器奏者の村井克弘を中心に
結成され各地で青少年の音楽教育活動を行っています。

メンバーは音楽大学卒業後、コンクール優勝、
オーケストラ在籍などの活動を続ける才能溢れる
プロの演奏家達です。

プログラムは楽しいお話とともにクラッシックの
名曲を中心に打楽器の魅力満載で演奏し、
体験コーナーや、客席と一体となって歌って
踊るコーナーなど、年齢を問わず
最後までお楽しみいただけます。

代表の村井克弘は1963年大阪府豊中市出身。

大阪音楽大学卒業。

1987年「なにわ芸術祭」新人奨励賞受賞。







「マリンバ・カンパニー」を観たいけど
どうしてもこの日は・・・というアナタ。

前日の10日はおおいた子ども劇場でも公演があります。


日時:2011年9月10日(土)
15:30~ / 18:30~
会場:コンパルホール文化ホールです。


こちらも会員制になっています。

TEL/FAX 097-536-1038
にお問い合わせください。




同じカテゴリー(鑑賞会)の記事画像
今日は『せかいのおんがく♪』
鑑賞部会
松元ヒロ情報♪
松元ヒロ情報!
松元ヒロ、政治家こきおろし!350人大爆笑
「松元ヒロ」さんの記事が夕刊フジに載りました!
同じカテゴリー(鑑賞会)の記事
 今日は『せかいのおんがく♪』 (2012-10-20 09:41)
 鑑賞部会 (2012-10-16 00:59)
 松元ヒロ情報♪ (2012-09-25 23:59)
 松元ヒロ情報! (2012-09-25 22:34)
 松元ヒロ、政治家こきおろし!350人大爆笑 (2012-09-16 23:53)
 「松元ヒロ」さんの記事が夕刊フジに載りました! (2012-09-14 22:13)

Posted by 山猫 at 12:03│Comments(0)鑑賞会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。