2012年07月10日
「ふらっと・ぶらっと」報告 準備編♪
7月8日(日)14:00~15:00
劇団風の子九州による舞台劇
『ふらっと・ぶらっと』の公演が
大分国際交流会館にて行われました
今回のお当番さんは朝日大平山校区。

これは何をしてるかと言うと

飾り付けの風船を膨らましてるのデス

そしてトランクから飛び出しえるように見えるかな?

ちょっと盛りだくさんでトランクが埋もれてるかも・・・・
公演前の役者さんに食べてもらう小夜食も作りました。

ピザに

バーニャカウダにトマトの冷製スープを作りました。

これは新入会プレゼント。

この日入会した人たちにあげるプレゼントです
う~ん。
私も欲しいな~。
一回退会して入りなおそうかしら?(笑)
そして劇団との打ち合わせ。
出演者の山ン本佐助さんと、おやまじゅんさん。

(右端は劇団の製作担当 左端は別府事務局)

いろいろハードル高そうだけど大丈夫かな?
そして始まりのあいさつの練習。

入口に大きな看板も立てました。

劇団風の子九州による舞台劇
『ふらっと・ぶらっと』の公演が
大分国際交流会館にて行われました

今回のお当番さんは朝日大平山校区。
これは何をしてるかと言うと
飾り付けの風船を膨らましてるのデス

そしてトランクから飛び出しえるように見えるかな?
ちょっと盛りだくさんでトランクが埋もれてるかも・・・・

公演前の役者さんに食べてもらう小夜食も作りました。
ピザに
バーニャカウダにトマトの冷製スープを作りました。
これは新入会プレゼント。
この日入会した人たちにあげるプレゼントです

う~ん。
私も欲しいな~。
一回退会して入りなおそうかしら?(笑)
そして劇団との打ち合わせ。
出演者の山ン本佐助さんと、おやまじゅんさん。
(右端は劇団の製作担当 左端は別府事務局)
いろいろハードル高そうだけど大丈夫かな?

そして始まりのあいさつの練習。
入口に大きな看板も立てました。
Posted by 山猫 at 15:39│Comments(0)
│鑑賞会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。